組合のご紹介
組合概要
名称
木下キャリアサポート協同組合
代表理事
熊地昌治
理事
木下直哉
理事
佐久間大介
理事
木村勝隆
監事
清水昭夫
事業内容
(1) 組合員の生産する農産物の共同販売事業
(2) 組合員の需要する農業資材の共同購買事業
(3) 組合員のためにする消耗品及び設備の共同購買事業
(4) 組合員のためにする事務代行及び経営指導事業
(5) 組合員のためにする外国人技能実習生の共同受入事業
(6) 組合員のためにする特定技能外国人支援事業
(7) 組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上又は組合事業に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提供
(8) 組合員の福利厚生に関する事業
(9) 外国人技能実習生受入事業に係る職業紹介事業
(10) 特定技能外国人に係る職業紹介事業
(11) 前各号の事業に附帯する事業
監理団体業務の運営に関する規程
監理費表
許認可番号
外国人技能実習生受入事業 一般監理事業 許可番号:1703001553
特定技能外国人支援事業 登録支援機関 登録番号:20登-005168
許可地区
茨城県・東京都・神奈川県・埼玉県・群馬県・宮城県・愛知県・大阪府・兵庫県・京都府・奈良府・和歌山県・福岡県
対応職種
介護/ビルクリーニング/リネンサプライ/自動車整備/建築/製造(一部を除く)
対応国
ベトナム・ミャンマー・インドネシア・中国
設立年月日
平成22年4月16日
本部
茨城県行方市玉造甲494番地8
TEL. 0299-55-1961
東京事務所
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー29階
TEL. 03-5908-2299
ご挨拶
私たち木下キャリアサポート協同組合は、優良要件を満たした安心できる一般監理団体です。
グループで建築、介護、医療、の運営をしているからこそ、運営会社様のご要望に共感出来ます。
だからこそ、企業様へ時代に合わせた細かいご提案や対応が可能です。
各種業界のみならず、技術進歩が進み効率化が求められる時代の中、私たちは、「人」そのものが企業にとって本当に大切なものであると信じています。
企業の成長と質の向上は、「人」なくしては成り立ちません。
大きな木の下に集まる世界中の人々を暖かく照らし出す光のごとく、これからも「人」と「縁」を大切にし、企業様の課題解決と業界全体の発展に貢献したいと考えています。
事業内容
木下キャリアサポート協同組合は一般監理団体と登録支援機関の認可を受けているため、組合員様に様々なサポートをご提供することができます。
外国人技能実習生・特定技能外国人の
共同受け入れ事業
ベトナムやミャンマー、インドネシア、中国などの送り出し機関から外国人技能実習生と特定技能外国人の受け入れを行います。連携先の送り出し機関より求める条件に合った外国人を一緒にお探しします。
特定技能外国人の支援業
特定技能外国人(1号のみ)にはいくつもの支援の必要があります。普段の業務に加えての支援は負担が多いため、受け入れ企業様の支援業務を軽減するサポートします。
事務の代行
監理団体と登録支援機関で代行可能な範囲で行政機関への申請をサポートいたします。
共同購買事業
業務に関する必要な物品を取り纏めて購入し、組合員の皆様に提供いたします。規格・品質の均一化、入手価格の引下げが見込めます。